元々あった竹垣が腐食して風で倒れてしまい、無垢の木のフェンスをご依頼いただきました。
まず外構屋さんに既存の撤去、化粧ブロック・アルミ柱立てまでやってもらいます。
今回はお客さんの希望で縦張りにします。
なので下地を横に打ってからフェンスの板材を縦に張っていきます。
材料はいつもウッドデッキにも使う外国の熱帯地方原産の高耐久木材です。
予め作業場で加工、塗装済みの材料を取り付けていきます。
既存のアルミフェンスと高さを合わせています。
いつも横張りだったので縦張りが新鮮です。
庭木のしだれ梅と相まっていい感じですね(^.^)